小指に着けると幸せをもたらすといわれているピンキーリング。
気軽に身につけやすく、ファッションアイテムとしてはもちろん、お守りジュエリーとしても人気を集めています。
今回もanapnoeらしい大人シンプルなデザインを中心に、5種類のピンキーリングが新しく登場。
身に着ける人の”幸せ”を願い、少しでも日常により添えるように-。
そんな思いを込めてお作りしたリングです。
TPOに左右されることなく、デイリーにお使いいただきたいから、デザインはごくシンプルに。
K10イエローゴールドのまろやかな輝きを引き立たせるため、
華奢過ぎず、大人な女性の手元に馴染む、程よい存在感を見出しました。
単独使いで上品に着こなすのはもちろん、お手持ちのリングとバランスを見て着けるレイヤードスタイルもおすすめです。
手元のコーディネートがさらに楽しくなるanapnoeのピンキーリングを、ぜひご確認ください。
♦ ピンキーリングに込められた意味についてご紹介 ♦
そもそもリングを着ける指には、それぞれ意味が込められていることをご存知でしょうか。
小指には、「願いを叶える」、「チャンスを掴む」、「今ある幸せを守る」、「素敵な恋を引き寄せる」など、さまざまな意味が込められているとされています。
さらに「幸せは右手の小指から入って、左手の小指から逃げる」という言い伝えもあったりと、右手と左手によっても、それぞれ異なる意味が込められています。
チャンスを呼び込みたいひとは右手に、今ある幸せを大切に守りたいひとは左手にと、願い事に合わせてピンキーリングを着けてみてはいかがでしょうか。
自分だけの願いや意味を込めたジュエリーとして、おしゃれを楽しみながら身に着けるのも気分が上がりますよね♪
普段あまりリングを着けない人でも、”お守りジュエリー”として、ピンキーリングからチェレンジしてみるのもおすすめです。
あわせて、モチーフが象徴する意味についてもご紹介!
今回anapnoeが贈るピンキーリングも、それぞれに思いを馳せたモチーフデザインでお仕立てしています。
ひとつひとつに込められたモチーフの意味について詳しく紹介していきますので、
ぜひジュエリー選びの参考にしてみてください。
☟Chain pinky ring
♦ おわりに ♦
今回、ピンキーリングを手掛ける中で焦点に当てたことは、”日常の幸せ” です。
今を生きる人々に、ささやかな勇気と自信をお届けできるよう願いを込めてお仕立てしました。
anapnoeが捧ぐピンキーリングが、少しでもみなさまの日常に寄り添い、幸せを運ぶお手伝いができたら幸せに思います。
全てのピンキーリングをご覧になりたい方は、こちら。